『最高な人生に』後悔したからこそ言える20歳までにやっておきたかったこと(大学2回生編)
こんにちは!おでんです(^-^)
私は、現在(2021年6月10日)大学3回生です。
大学2回生には、無事なることができたのですが、ここで問題になるのが、コロナ禍による授業がオンラインに変わってしまった事です。
ただでさえ友達を作ることが出来ていないのに、
余計に友達を作ることが出来なくなりました。
大学1回生の時の記事を乗せておくので、
先にこちらの記事を読んでからこの記事を読んでください!
この記事は下の記事の続きです!
大学2回生での後悔
私はコロナウイルスによる緊急事態宣言では、アルバイトを頑張ろうと決意していました。
しかし、時短営業によりいつも通り働けなくなり、おうち時間が増えてしまいました。
そこで自分の悪いところが出てしまい、アルバイトとオンライン授業の時以外では、ずーとYouTubeを見たり
Netflixで映画を見る過ごし方をしていました。
そして緊急事態宣言が解除された後、趣味であるパチンコにまたいくようになってしまいました。
パチンコに行くことはあまり良くありませんが、大学1回生の時と違い、もともとは楽しいから行く感覚でしたが
アルバイトの収入が減り、お金の重みに少しだけ気がつき、勝つために行くようになりました。
そうすると、半年の間でしたが月に15万前後をプラスにすることが出来ていました。
詳しくはこちら
「 」
しかし、ここに費やしていた時間はなんのスキルにもならず、自分の成長を止めていたことにきがつきました。
この時間を将来のために、もっと有効活用しとけばよかったと、後悔しています。
・後悔して気づいたこと
アルバイトで稼げる給料が減ってそこをギャンブルでプラス以上に出来ていたことが良いと思う人はいると思います。
しかし、らくをしてお金を増やすことは、稼いでいるとは、決していえません。ただ、増えているだけだとわかりました。
らくしている分、なんの役にも立たない無駄な時間だけが過ぎていく感覚でした。
私は20歳でこの中毒を抜けることが出来ましたが、ギャンブルをしている人は、大半が自分より年上の人です。
なので早く気がついてよかったと思う半分、
もっと早く気がつければよかった。
なんなら、足を踏み入れなければよかったと思うけれど、時間は帰ってこないので、これからもっと時間を
大事に使って生きていきたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
他にも、記事を書いているので、興味がある記事があれば、読んでいただけると嬉しいです。
コメント